職人としての経験より①
十数年職人としてさまざまな現場で施工させていただきました。
内装仕上げは、最終局面ということもあり工事全体の遅れにより予定していた工期の半分以下しかないということも珍しくありません。『引き渡し日』までに終わらせなければならない使命のようなものが現場に流れ、どのようにしたらお客様に満足してもらいながら完工できるかを常に考えながら昼夜施工にあたらせていただきました。
しかし工期の最終段階で時間がなく各業者が作業に追われ品質というよりとりあえず工事を終わらせることにむかってしまうことがおおくあります。
上記のようになってしまう原因には大きく2つあります。
お客様の認識
引っ越しや開店などの理由により工期がない場合や工事途中での仕様変更希望が発生した場合によくみられます。建物管理者への工事申請、材料の入荷や職人手配など物理的に間に合わない事があります。その状況をご理解いただけない場合や工事管理者がお客様へ説明できず現場側だけでなんとかしようとした場合に起こっています。
どうしても急いでいる場合は、どこかに妥協が必要となることがありますのでよくおはなしされることをおすすめいたします。
工事受注者の裁量
集客したい会社や職人が仕事をとにかく受注する。インターネット上の工事案件募集サイトに出店している会社や職人が、職人募集サイトに掲載されていることを目にします。単なるしごとの横流しです。そのような方がご依頼者様の間に入ることによって工事を複雑にし品質を落とすことが多く見受けられます。
多重下請けや安価に受注した工事やお客様が折角予算をかけたにも関わらず職人への恩恵が少ない現場ほど各工事業者の作業が雑になる傾向があり我々もどう仕上げたら良いかあたまを悩ませませることがあります
すくないながらもきちんと工事全体を計画し現場の作業を考慮し、余裕をもった金額・工期にてご依頼いただける会社もございます。工事全体も厳しい目で確認しておりますので最終的にはお客様に満足いただく品質となります。
金額を重視するのか、施工品質を重視るのか、納期を重視するのかなどを考慮し工事の依頼先を選ばれることをおすすめいたします。
職人としての経験より②
有名な会社や大手の会社のほうが良い人材が集まる事は確かなことではあるとかんじます。ただ施工に携わる方全ての人が工事の事に精通してるかといわれればそうではございません。またすべての時間施工を監視しているわけでもございません。
工事全体の予定と金額が決まれば工事はきちんと進んでいくと思っている施主様もおおくみうけれれますがスケジュールや予算調整や施工時での詳細確認などを誰が管理するかにより工事が最高のものとなることもありますし、表面上だけ綺麗に仕上がっているように完了している場合もあります。
こちらですべての体験をお伝えすることはむずかしいですが、ご依頼いただきましたお客様へは、解体から造作、仕上げと工事全体を常にみている立場から当社でできるご提案や適切な業者のご紹介などお客様の思いの実現にむけ取り組ませていただいております。
職人としての経験を活かした当社での取り組み①
ご依頼をいただきましたら現地を確認させていただいております。
お見積りに必要な情報を確認することはもちろんでございますが、お住まいになりながらのリフォームですとそれぞれ外出される日時が変わりますし、荷物の移動などなるべく生活に支障のないよう作業をすすめさせていただきたいからです。施工中にお客様が過度のストレスを感じると工事に不快感をいだくかたがおられ施工に集中できない事案もございました。打合せの営業マンとのお話のズレによるものでした。
当社では、施工を進めていく責任者がお客様の状況を把握することによって実際に施工した場合を推定し、想定できる状況をお伝えしいくつかのシュミレーションをさせていただいております。
在宅工事に限らず、これまでご相談いただきましたオフィス・住居・店舗などの原状回復工事、中古物件購入時の表層・リノベーション工事や緊急工事など直接ご依頼いただけますことで正確な状況把握と適切なご提案をさせていただきてまいりました。ます
職人としての経験を活かした当社での取り組み②
最初のお打ち合わせの段階ですべてを決めきれない場合もございますが、おおすじがきまり施工が開始されましたら、お客様のご要望に応えるべく作業に集中します。
ここで大事にしていることは、作業にあたるのが誰でもよいわけではなくしっかりと満足いただけるのではなくお打ち合わせも終わりこの考えは派遣会社に勤めていたころ『おまえのかえはいくらでもいる』といわれたことや大手企業に在職中に自分が欠勤しても会社は何の問題もなく日々の業務を遂行していく。会社運営としてはあたりまえなことではありますが一個人としては少し寂しい思いをした記憶がございます。私が独立する前つとめていた会社に『大きな会社の小さなはぐるまになるか小さな会社のおおきなはぐるまになるか』ということばを時折思い出します。ひとりひとりの役割がおおきかったおかげで現在の自分があるのだと思います。単なる仕事の横流しで利益をうるのではなく、しっかりとした技術と知識をみにつけひとりひとりが重要な存在となりお客様に喜んでいただける施工を実施しております。
また、十分なお話の上に施工を開始しておりますのでお打ち合わせさせていただきました内容につきましてはお約束ごととして遵守しております。
職人としての経験を活かした当社での取り組み③
ご依頼いただきました案件につきましては、自社で責任をもって対応させていただいおります。この考えは派遣会社に勤めていたころ『おまえのかえはいくらでもいる』といわれたことや大手企業に在職中に自分が欠勤しても会社は何の問題もなく日々の業務を遂行していく。会社運営としてはあたりまえなことではありますが一個人としては少し寂しい思いをした記憶がございます。私が独立する前つとめていた会社に『大きな会社の小さなはぐるまになるか小さな会社のおおきなはぐるまになるか』ということばを時折思い出します。単なる仕事の横流しで利益をうるのではなく、しっかりとした技術と知識をみにつけひとりひとりが重要な存在となりお客様に喜んでいただける施工を実施しております。
東京都 23区 新宿区、練馬区、板橋区、杉並区、豊島区、北区、渋谷区、文京区、千代田区、世田谷区、品川区、港区、台東区、足立区、目黒区、大田区
23区外 東久留米市,清瀬市、西東京市、武蔵野市、三鷹市、多摩市、東村山市、国分寺市、武蔵村山市、東大和市、立川市、昭島市、福生市、狛江市、府中市
埼玉県 新座市、和光市、朝霞市、志木市、所沢市、さいたま市、ふじみ野市、富士見市、川越市
※諸経費が必要になりますが基本全国エリア指定はございませんのでお気軽にお問合せください。